かわもと鍼灸整骨院院長の健康に役立つブログ

スマホ首にご注意! スマホで首が痛くなる原因は?

2017年09月29日

スマートフォンという便利なものが出来て、私も良く使ってます

電話にPCが付いているようなものなので、出先でも色々と調べ物が出来ますし

地図、乗換案内、ニュースサイトなど、様々なアプリで便利に生活できますね


しかし、スマホの普及率に伴って首を痛める方が増えています

首の痛み、ツッパリ感、頭痛、

昨今では、小中学生からも「首が痛い・頭痛がする」と

訴えられる事も出てきてしまいました


こんな若いうちから首が痛くなるなんて・・・・と心配になります


スマホによる首の痛みの原因は、下のイラストを見ると良く分かります

この様に首が下がっています
この様に首が下がっています

スマホは平べったくて重いので、、無意識に持つと手が下がります

そのままスマホを使おうとすると、どうしても視線は下を向きます 

イラストのように、かなり首を曲げないとスマホを見ることは出来ません

イラストでも首が不自然に「くの字」に曲がっていますよね

是非、ご自身の姿を鏡で横から見てみて下さい

こんな状態になっている方がたくさんいらっしゃいます


普段からこういう姿勢を繰り返していると

「ストレートネック」と呼ばれる状態になり

常時、首肩の症状を持った人になってしまいます


これを解消するには「スマホを辞めるしかない・・・・?」


いえ、これだけ便利な世の中で、スマホを使わないで生活することは難しいです


一番の問題は首の角度です

ですので、スマホを持つ姿勢を正せば問題ありません


無意識にスマホを持つと、どうしても手が下がってしまいますので

一番簡単な方法は「手をテーブルに置く」

そうすれば自然と目線が上がり、首も「くの字」にならなくなります


移動時間、休憩時間などテーブルが無い時も

スマホの位置を高く持つことで同じ効果を出せます

胸の高さくらいで持つように心がけてみて下さい

そうすれば自然と首と顔も上を向き、首肩のストレスを軽減できます


皆さん、ぜひやってみて下さいね!



堺市北区 なかもず周辺で整骨院をお探しなら当院へ! かわもと鍼灸整骨院 

スマホを高く上げて持つ
スマホを高く上げて持つ