骨折後療の際の患部の腫れの正体 

骨折後の後療を任された時に、患部の腫れが残っている事が有ります


1カ月~数カ月もきちんと固定して患部を安静にしていたはずで

骨折が癒合しているなら、普通に考えると腫れるはずがありません

もしかしたらレントゲンでは写らないけど

骨折が残っているのか?という疑問も出るところです

しかし、それならさらに2~3週間もすれば骨癒合は終了し

それに伴って腫れは引いていくはずですが

この場合、腫れが引かないパターンが多いのです


この場合

「骨折の際に併発(同時受傷)した捻挫や靭帯損傷があり、それが腫れている」

という可能性を考えます


例えば

外果骨折に併発して、前距腓靭帯損傷やショパール関節捻挫があった

趾部のつまづき骨折に併発して、MP関節やPIP関節の捻挫があった

大結節骨折に併発して受傷した、腱板損傷があった

というようなことを何度か経験しています


良く考えてみると当たり前なのですが

骨折という「大けが」を起こすような強い外力が加わったならば

捻挫や靭帯損傷が併発する可能性は大です


骨折の後、ギプスが外れたとしても

患部に腫れが残っている、圧痛が見つかるなどの場合

もしかしたらまだ何かあるんじゃないか?

という心構えを持って触診に当たると良いと思います